生き下手なりの生き方

うつ病で休職中のOLです。生きることが下手。思ったこといろいろ書きます。

メンヘラがSNSにメンヘラ投稿をする心理

生活リズムが狂いに狂ってるよ!

おかりなです。

 

私はうつ病だったり双極性障害だったりと診断されている

所謂「メンヘラ」なんですが、

感情の浮き沈みがどうも激しいんですね。

 

人並みの生活を送っていたかと思えば、

ほぼ寝たきりで「死にたい」という言葉ばかりが頭を巡っていたり、

感情が爆発して家族や友達に「死にたい」を連呼したり、

 

The☆不安定\(^o^)/ですよ

 

 

で、負の気持ちの吐き出し場がないときに

どうしても使っちゃうのがSNSなんですけど、

 

SNSで「死にたい」って言っちゃうやつはクソみたいな風潮ありませんか?

 

私もリア友が見てるTwitterで「死にたい」って投稿したことあるし、

そうじゃなくても鬱期に元気ない投稿をしたことは何度もあります。

 

良く思われないかもしれないって頭では分かっているのに、言っちゃうんです。

 

私も病気に罹る前は

「マジメンヘラwwwかまってちゃん乙wwww」

って思ってました(世代がバレる)

 

人によって理由ってそれぞれなんでしょうけど、

私の場合、2つの理由から思わず投稿してしまいました。

 

①自分の弱さを誰かに知ってもらうことで、求めるハードルを下げてほしい

 

 

元々、友人間で元気なキャラクターだと

大人になっても友人と会った時は元気でいなくちゃいけないとか、

今まで頻繁に飲みに行ってたから急に付き合いを悪くすると不自然に思われるとか、

 

病気であるのに健常者のふりをするのは厳しい。

でも「うつ病になりました」なんて報告はしたくない。

 

そんなときにSNSで匂わす程度がちょうど良かったりします。

友人間でも「あの子最近大変っぽいからね~」で済むので(^.^)

 

嫌な言い方をすれば察してチャンですね。

 

②あわよくば現状を変えてくれ、誰か助けてくれ

 

SNSにメンヘラ投稿をする時点で、ほぼ確実に精神状態は最悪です。

この辛い状況から抜け出したい、でも方法が分からない。

だから文字にはせず、意訳的に叫ぶんです。

誰か助けて~~~~~~~~~~

と。

 

実際、Twitterでもうダメ的な投稿をしたとき

暫く連絡をとっていなかった同級生が連絡をくれたことがありました。

 

それがお節介だと感じるメンヘラもいるかもしれませんが、

少なくとも私は話を聞いてもらえて、悩みを受け入れてもらえてとても救われました。

 

必ず誰かが助けてくれる、なんて人任せでいるのは間違いですが

とにかく現状を打破したい、この苦しみから抜け出したい、という

無我夢中さが不器用な形で表現されたのがSNSへの投稿なのかなと思います。

 

 

書けば書くほど、SNSにメンヘラ投稿はしないに限るなと思いますね(´・ω・`)

もうちょっと冷静さを身につけたいでござる

 

あ、もしこれを読んでいる人で、

「身近な人がSNSでメンヘラ投稿をするんだけどどうすればいい?」

と思っているならば、

 

・「今ちょっと大変なんだな」と女神の心でスルーorそっとミュートする。

・ほんのちょっとだけ気に掛けてあげる。

 

なんて感じで対応すると良いのではないかと思います。

 

人それぞれだからこれが正解か分からないけどね\(^o^)/←責任放棄

 

 

以上、つい先日メンヘラ投稿をかまして自己嫌悪中のおかりなでした(^.^)